
Q.ボーナスをもらったことはありますか?
はい 72.3%
いいえ 27.7%
Q.初ボーナスは何に使いましたか?
○家族にプレゼント
・「親に渡した」(43歳男性/

・「母親にサマーセーターを買ったと記憶している。」(59歳男性/

・「母にお小遣いをあげた記憶があります」(42歳女性/

・「親にバッグを買った」(33歳女性/

・「両親にプレゼント。父親には、毛生え薬。母親には、スイーツ、ランチ」(38歳女性/

・「両親をホテルに宿泊させ、すし屋で夕食を食べてもらった」(59歳男性/

○買い物
・「独身だったので、当時はやりのオーディオのコンポーネントとレコード数十枚を購入した」(64歳男性/

・「ルイ・ヴィトンのバッグ☆」(39歳女性/

・「パソコン本体」(46歳男性/

・「会社に通うための服・バッグ・靴などをそろえた」(39歳女性/

・「かばんや靴など身の回りのものを新しくしました」(40歳男性/

・「オートバイの購入」(46歳男性/

○飲み会や食事に
・「仲間と飲み会」(53歳男性/

・「会社の先輩と飲みに行った」(53歳男性/

・「ちょっとリッチなディナー」(37歳女性/

・「高めの焼肉を食べた」(31歳男性/

・「ホテルにステーキを食べに行った」(61歳男性/

○生活費・各種支払いに
・「生活費になった」(38歳女性/

・「カードの支払いに消えました」(40歳男性/

・「保険料の支払いに」(34歳女性/

・「車のローン」(49歳男性/

・「学生時代に親に借金していたのでその返済に充てた」(33歳女性/

○貯金
・「貯蓄したので使っていない」(46歳男性/

・「働きづめで気が付いたら入金されていたという感じで事実上は貯金になりました」(53歳男性/

・「そんなに高額でなかったので全額貯金した」(35歳女性/

○その他
・「シンガポールに友達と旅行」(56歳男性/

・「けがの治療費」(28歳男性/

・「いつの間にかなくなった」(27歳女性/

・「忘れた。寸志で少なすぎてワロタ」(34歳女性/

初ボーナスの使い道、初任給と同じく「家族にプレゼントを贈った」という心あたたまる声が多く寄せられた。そのほかバッグやパソコンなどの大きな買い物、リッチな外食、旅行といった回答もあった。生活費や支払いに充てたり、貯金したり、という人も。
また、「忘れた」というコメントも意外に多かった。初めてのボーナスは寸志だったために使い道を意識することなくいつの間にか使っていた、という人も少なくないようだ。
調査時期: 2016年5月20日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※写真と本文は関係ありません