
インフラ点検はこれまで、自治体などの自主点検に委ねられていたが、老朽化の進行により2018年からは国が主導して計画的な点検を行う予定となっており、点検の効率化に向けたロボットの活用が求められている。
今回開発したUAVは、強風や雨中でも飛行できる耐候性、構造物に近接して低位の姿勢に制御できる安定性、安全制御システムで運用できる安全性というインフラ点検で求められる3つの特徴を持つ。これらの実現には、
今後は、実証実験を重ねて機体の完成度を高めていくとともに、インフラ点検などのサービス開発を関連事業者と共同で進めていき、国が計画・推進するロボットを活用したインフラ点検の本格運用に合わせて、適用可能なシステムにしていく計画だ。