松本人志、一生無料の神座VIPカードを使わない理由「ささっとお金払う」
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(52)が、15日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナB面』(毎週日曜10:55~)で、近畿地方を中心に展開するラーメンレストラン「神座」のブラックカードについて語った。 ハリセンボン・近藤春菜が、「ステラおばさんじゃねーよ!」の持ちネタがきっかけで「ステラおばさんのクッキー」の社長から"生涯無料パスポート"を贈呈され、話題は神座のVIPカードに。...
View ArticleSKE48佐藤すみれ、今年の総選挙は「リアルなところ現状維持以上」と控えめ
SKE48の佐藤すみれが15日、都内で行われた主演映画『燐寸少女 マッチショウジョ』の公開直前イベントに共演の小林豊、本田剛文、小野賢章、美山加恋、上野優華、内田浩監督とともに出席した。...
View Article南果歩、舞台復帰も「1日1日必死でした。2カ月前には考えられなかった」
女優の南果歩が15日、東京・初台の新国立劇場で行われた主演舞台『鄭義信 三部作 Vol.3「パーマ屋スミレ」』の公開稽古に臨んだ。...
View ArticleAbemaTV、iPadに対応 - Facebookへの投稿機能など大幅アップデートも
AbemaTVは16日、同社運営のインターネットテレビ局「AbemaTV」がiPadに対応したと発表した。合わせて、AbemaTVの映像を切り出してFacebookに投稿できるようにするなどの新機能を、5月から6月にかけて提供することも明らかにしている。...
View ArticleDebianにZFSのコードマージ
Debianプロジェクトは5月12日(米国時間)、「Accepted zfs-linux 0.6.5.6-2 (source) into unstable」において、unstableに対して「zfs-linux...
View Article4,000万杯突破のファミマフラッペ、新"ストロベリー"は果肉+ミルキーな味
ファミリーマートは5月15日より、「ストロベリーフラッペ」(税込290円)を全国の「ファミリーマート」店舗で販売開始。6月26日には「ミルクティーフラッペ」(税込270円)、7月31日には「ピーチフラッペ」(税込290円)を発売する。コンビ二で手軽に作りたてのフローズンドリンクが飲めるファミマのフラッペ。新作の味は……?...
View ArticleWi2、京都嵐山で誰でも使える無料Wi-Fi - 観光案内マップも配布
ワイヤ・アンド・ワイヤレスと嵐山商店街は、京都府の嵐山商店街を中心とした嵯峨嵐山エリアにおいて誰でも利用できる無料の公衆無線LAN「嵐山 Free Wi-Fi」を5月中旬以降に提供開始すると発表した。 嵐山 Free Wi-Fiは、嵯峨嵐山エリアへのすべての来訪者に無料で提供される公衆無線LANサービス。利用可能スポットではエリアサインを掲出するほか、観光案内が付いた「嵯峨嵐山Free Wi-Fi...
View Articleスマホで精子を観察できるキットをTENGAが発売 - “オトコの妊活”がテーマ
TENGAは16日、スマートフォンで精子の観察が可能となるキット「TENGA MEN'S LOUPE」を発売した。4回使用でき価格は税別1,500円。 TENGA MEN'S...
View Article電子レンジで作るミートソーススパゲティ - 簡単・離乳食のレシピ
生後9カ月になると後期に入る離乳食。見た目も大人と同じように、パスタにチャレンジしてみませんか。今回は、電子レンジで簡単にミートソースを作る方法を伝授。スパゲティのゆで時間の目安もお伝えします。 ○赤ちゃんに食べさせたいミートソーススパゲティ 材料(1食分) スパゲティ(乾麺) 20g / 豚ひき肉 15g / 玉ねぎ 30g / トマトソース 30g / トマトケチャップ 小さじ2分の1 /...
View Article爆笑問題&ウエンツ瑛士「総選挙」シリーズ復活! 麺チェーン10社が激突
お笑いコンビ・爆笑問題と、タレントのウエンツ瑛士がMCを務める、テレビ朝日系バラエティ特番『日本国民がガチ投票! 麺チェーン店総選挙2016』が、29日(20:58~23:10)に放送される。...
View ArticleBMW7シリーズ、遠隔操作による駐車が可能に - 新機能をオプション設定
ビー・エム・ダブリュー(BMW)は5月16日、同社のフラッグシップモデルである新型BMW7シリーズに「リモート・パーキング」機能をオプション設定し同日より販売を開始すると発表した。価格は7万4000円。...
View Articleiiyama PC、A8-8650と240GB SSD搭載で税込約7万円からのミニタワーPC
ユニットコムは16日、同社のiiyama PCブランドより、ミニタワーPC「MN5040-A8-NDM [Windows 10 Home]」を発売した。価格は税込70,178円から。
View Article「顧客の約8割が旧OSを使っている認識」 - 富士通「FMV」2016年夏モデル展示説明会
富士通は16日、同社製PC「LIFEBOOK」「ESPRIMO」の2016年夏モデルを発表。合わせて、富士通汐留本社で説明会を開催した。 PC夏モデルの説明は、2016年2月1日に富士通から分社化した、同社PC事業を手掛ける富士通クライアントコンピューティングの事業本部 プロダクト企画統括部 統括部長...
View Article前田敦子演じる毒島流の男分析が話題!「クロワッサンがエロく見える」の声
かぶりつく、ちぎる、剥ぐ…クロワッサンの食べ方で、その人の恋愛タイプがわかる!? TBSで放送中の連続ドラマ『毒島ゆり子のせきらら日記』(毎週水曜24:10~)で、前田敦子演じる主人公・毒島ゆり子のクロワッサンによる男の分析方法が話題を呼んでいる。...
View Article出世、将来「したくない」が18.2%
オウチーノは5月13日、「出世に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は2015年12月16日~18日、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住で20歳~39歳の公務員あるいは会社員554名を対象にインターネットで行われた。...
View Articleセブン銀行、NEC・SOINNとATMにおける人工知能活用に向け実験を開始
セブン銀行は5月13日、ATMにおける人工知能活用に向け、日本電気(NEC)及びSOINNの2社と実験を開始したと発表した。 ○夏に実験の結果検証を行う セブン銀行では、紙幣切れによるATM停止の予防と、紙幣の入れ過ぎによって発生する資金コストを削減するため、全国に2万2,000台以上あるATMの入出金による紙幣の増減を日々予測し、適切なタイミングで補充を行っている。...
View Article従業員の教育訓練、中小企業は7割実施にとどまる - 業種により差も
エフアンドエムはこのほど、中小企業の人材育成に関する実態調査の結果を発表した。 ○教育訓練の内容は「技術系研修」が最多 従業員の教育訓練の実施状況を尋ねたところ、「定期的に実施している」が11%、「不定期に実施している」が59%と、計70%が教育訓練を実施していると回答。従業員数別にみると、30人以下の企業で「実施していない・未回答」が30%を上回った。...
View Articleアンドールとアリエル、3次元化技術を提供する3Dデータセンターサービス
2D/3D CADソフトウェアのアンドールと3Dプリンタによる試作品製作を手がけるアリエルの2社は5月16日、あらゆるものの3Dモデルデータ作成から3D造形サービスまで、最新の3次元化技術をワンストップで提供する「3Dデータセンター」サービスを開始した。...
View Articleロボホン、我が家にやってくる - 大河原克行のロボホン日記 (第1回)
星新一氏のS Fショートショート風に書けば、「O氏の目の前に、1台のロボットが立っていた」といった書き出しになるだろうか。近未来を描いた小説の世界が、まさに現実の形となっている。 シャープの「ロボホン...
View Article福山雅治は3位! ダイエットを応援してほしい芸能人1位は?
ステップワールドはこのほど、「ウエスト(くびれ)に関するアンケート調査」の結果を発表した。同調査は4月18日~5月1日、20~60代の女性225名を対象にインターネットで実施したもの。 現在の自分のスタイルに点数をつけるとしたら、100点満点中何点であるか聞いたところ、平均点は46点だった。最高点は90点、最低点はマイナス50点と、かなりバラつきはあるものの、30~60点台が最も多く占めている。...
View Article